【イベント情報】黒山三滝から紅葉の顔振峠 ~義経伝説と滝のある道~ 11/19(土)

かつて山伏たちが修行をしたといわれる黒山三滝から関東ふれあいの道を歩いて、源義経があまりの眺めの良さに何度も振り返ったといわれる顔振峠に向かいます。
奥武蔵、奥多摩、丹沢そして遠くには富士山の眺望を望み、盛りの紅葉の中を吾野駅まで歩く行程8kmのコース
晩秋の秩父を堪能する一日です
登山:★★★(中級者向け)


チラシ(PDF)をダウンロード

2022年11月19日(土)

■集   合:東武越生線 越生駅 改札口 9:00
■解   散:西武秩父線 吾野駅 15:30頃
■募集人数 :20名(応募者多数の場合は抽選)
■応募締切 :11月11日(金)
■参  加  費  :3,000円 (別途 バス代360円)
■持物・装備:昼食、飲み物、山歩きに適した服装、軽登山靴、帽子、ザック、
雨具(上下セパレートのレインスーツ)、マスク、手指の消毒グッズ
健康保険証、あれば 双眼鏡 必要と思われる方はストック
※社会的距離を保てない状況(集合時、休憩時、観察時など)では、マスクまたはスポーツマスク等の着用をお願いします。

■申込方法:ォーよりお申し込み下さい。

メールでの申し込みも可能です。
以下①~③をご記入の上、mori_no_shizen@yahoo.co.jp (森の自然倶楽部事務局)までお送りください。
① イベント名「11/19 黒山三滝」
② 電話番号(自宅及び携帯)・E メールアドレス・代表者の住所
③応募者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別

(ご提供いただいた個人情報は、お申込みイベントにかかわる連絡及び今後のイベント案内の送付にのみ使用します)

■問合せ・当日連絡先:水木 📱 090-6920-7975

(新型コロナ感染拡大防止のため中止する場合があります)

===================================
主催・実施:森の自然倶楽部

コメント